ローヤルゼリー解析WEB

ローヤルゼリー解析WEB
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

生ローヤルゼリー・調整ローヤルゼリーの違い

ローヤルゼリーはみつばちによって作りだされる成分で、その健康成分と美容成分から様々な健康食品として知られていますが、実は種類がいくつかあるのです。

1つが何も手を加えずにそのまま使われている自然からそのまま利用される生ローヤルゼリーです。
みつばちから摂取されたローヤルゼリーは自然のままの状態なので、豊富な栄養素ももちろんそのまましっかりと摂取できます。

しかしはちみつとは異なり、乳白色でどろりとした状態で味も少し酸味があります。
そのため食べる時は少し抵抗を覚える人もいるでしょう。


そしてもう1つが調整ローヤルゼリーというものです。
こちらのタイプというのは、生ローヤルゼリーもしくは乾燥ローヤルゼリーに添加物を加えて、
作製されるタイプです。
この添加物に関しては、乳糖やはちみつなど様々です。

しかし、調整タイプには基準があります。
「調整ローヤルゼリー」と呼ぶためには、その商品に総重量の6分の1以上のローヤルゼリーを含まなければこの商品名を使用できないということです。
このように様々な種類があるのは、やはり飲みやすさや使いやすさといった点で考えられているからです。

確かに生ローヤルゼリーは非常に栄養が豊富です。
しかしその反面、その独特の酸味でなかなか好きになれない、食べにくいという意見があるのも事実です。
天然由来のものではありがちですが、やはり安全であることから摂取し始めてから直ぐに効果は出にくく、効果発現には、継続性が鍵になります。
せっかく健康のために無理矢理食べても、苦手な風味を我慢し続けると、精神的にもよくありませんし、途中で食べるのを断念してしまった、という事態になりかねません。
つまり、ローヤルゼリーの効果発現には、いかにそれを取り入れるかより、気持よく摂取を続けられるかという食べやすさが重要になるのです。
またプロポリスに含まれる成分プロポリスとはちみつの違いについても参考にご覧ください。